ランドセル

【ランドセルQ&A】ランドセル1年前のモデル購入どう思いますか?

更新日:

2016-02-27_005257
来年1年生になる長男のランドセル購入について検討しています。

購入を考えているランドセルの値段を調べようと価格.comを見ました。

主人は1年前のモデルなら機能とか最新とそんなに変わらないだろうから、安い去年のモデルでいいんじゃない?と言います。

私はせっかくだから、最新をと思いますが、安いのは魅力的です。

どんなものでしょうか?ご意見聞かせてください

うちは萬勇鞄のランドセルにしました


小学校進学おめでとうございます^^

ランドセルの情報をチェックしている方なら、一度は萬勇鞄というブランドを見かけたことがあるのではないでしょうか。

萬勇鞄はミシンを使う部分もありますが、仕上げはすべて手縫いというのが最大の特徴です。

私は展示会に行ってみて、親子共に気に入り購入しました。

子どもの喜んでいる姿を見て買ってよかったと涙が出てきます。

もし気になっているならおすすめですよ。

ママ友の回答を見ていきましょう。

2016-02-27_005305
来年一年生になる男の子がいます。たまたま仕事場の横のブースでランドセルの会社の2010年度モデルの展示会をしていました。

天使の羽ロイヤルというのが(7万くらい)3万8千円まで落ちていて、そのロイヤルモデルは百貨店でしか売っておらず、年度落ちだからといって百貨店は値段は下げないのでお買い得ですよ。と言われ購入しました。
結構な来場者数があったので、みんなそういうのを狙ってきてるんでしょうね。子どもさんが気に入るなら型落ちでも大丈夫だと思いますよ。

2016-02-27_005305
私だったらまったく気にしません。ただし、条件面がクリアしている、子供が気に入っている、ことはもちろん大事ですが。

それが中古だとか、傷物だったら無理ですけど、何の瑕疵もないものだったら、私なら買います。

2016-02-27_005305
うちは園から5月頃に型落ち品の案内が来ました。

まだ早い、何も調べていないし…と思っていたら、上にお子さんのいる家庭は動きが速かったです。

賢い買い物だと思いますよ。

2016-02-27_005305
子どものランドセルの年式まで、チェックしません。そこまでチェックして言ってくるような方とは、上手に付き合えない自信もあります。(と言うのは冗談ですが)

お子さんが嫌がらないなら、最新式にこだわる必要なしだと思います。思いを込めて選んでも、半年もしないで投げられたり、つぶされたりする運命にあるのがランドセル。丈夫さ一番、軽さ二番で選んでいいと思いますよ。

2016-02-27_005305
だいたいランドセルは成熟商品で、何十年も前からあるものなんだから、最新モデルとかいったって機能的にはしょせんマイナーチェンジでしょう。

それに「最新」って逆にカンタンに古くなるものです。私なら長い年月を経て定番になった形や機能のほうがよいと思います。

ランドセルなんてカバンですよ。大事なのはその中に何を入れ、それで何を学ぶかです。その差額で本でも買ってあげるのが賢い親なのでは。

2016-02-27_005305
1年生のうちはほとんどの小学校で黄色いカバーをつけると思います。1年間はほとんどランドセルどんな物か分かりません…^^;2年生になって「あ!そういうランドセルだったんだ!」という事の方が多いかも…(笑)

何が違うのか比較してみてそちらの方がとても魅力的なら最新の方が…と思いますが、比較してみてもそう変わらない変化なら去年のモデルでもいいかも。

特に男の子は凄く気に入って買った物でも段々雑な扱いになるかもしれません…。「あぁ~せっかく良い物買ったのに…」と思うことも多いかもしれません。

小学生に上がるのに他にも準備しなければいけない物は多いので、私なら安い方にしちゃうかも^^;その分小学校上がったら計算ドリル買ったりしてあげたり、辞書買ってあげたりできると思います。

2016-02-27_005305
今、1年生の娘ですが、とってもシンプルなものを購入しましたが、問題ないです。

もし、型落ちがあったら購入してたと思いますがなかったので定価でした。

ちゃんと教科書が入って、背負えるものであれば最新式でなくても問題ないですよ。

お子さんの気に入ったものがあれば賢い買い物だと思いますよ。差額でほかの準備ができますね。

2016-02-27_005305
うちは入学前にランドセルを買ってすぐ海外に転勤になり 4年生でもどってきたので3年以上前の物を卒業まで使いましたが 何の問題もなかったです。

ランドセルって1年たっただけでは大して変わりませんので全く問題ないと思います。安くてすごくいいと思います!

もし違うとしたら A4ファイルが入るかどうかかもしれませんがうちは昔のタイプで特に不自由なく使っていました。

少し端を丸くすれば入りますし 形が崩れるようなら手提げバックを持てばいいし・・

他のお近さんも結構皆それぞれ好きな物持ってましたよ。全く気にする必要はなく むしろ賢い選択だと思います!

2016-02-27_005305
年子がいて1年生の子供と今度1年になる子供がいます。

ランドセルはたった1年の違いだとはおもいますが・・・。今年度モデルもぼちぼち並び始めてますが、2011年モデルは大型化してるものが多いです。クラリーノや革については大きな変化はないと思いましたし、デザインも機能も大差はありませんでした。

サイズのみが大型化しているものがほとんどです。昨年はイオンが一人勝ちみたいになったんで、他のメーカーも大きくされたのではないかと思います。

うちはすでに在学児がいるので通う予定の学校教材については分かってます。(今後変化はあると思いますが)うちの上の子のランドセルはA4対応のものでA4ファイル対応品ではありません。A4ファイルは使用してますが、チャック式でまげて鞄に入れてくるのでファイルについては問題ありませんでした。ただ、副教材が大きいです。

横幅はギリギリで縦に関してはかぶせにあたって少し曲がってます。今後はゆとり教育が終わったこと・時代の流れでランドセルが大型化してきてることなどから副教材も大型化するかもしれません。

夏休みの教材の一つは斜めにしないとランドセルには入りませんでした。夏休むの教材なので持って帰ってくる時と持っていく日だけのことなので手提げで良いですが、毎日もつ教材となると困るだろうな・・・と思ってます。

使用してたった3ヶ月で『やはり大は小を兼ねた』と感じてます。

リサーチできるなら通う予定の学校に通うお子さんを持つご家庭に教材の大きさを確認された方が良いかもしれません。私の知り合いは我が家とは別の小学校に子供が通ってますが、その学校では昨年辺りからA4ファイルサイズのものを配布されることが非常に増えたそうです。上のお子さんは4年生ですが、お母さんは「今からでもランドセルをA4ファイル対応品に変えたい」と仰ってるくらいです。

私ならA4ファイル対応品なら昨年度モデルでも良いのではないかと思いました。

2016-02-27_005305
こればかりは価値観や好みの問題だと思いますね。数年前との違いなら多少あると思いますが、去年との違いくらいならあまり変わらないのではないでしょうか。数年前からA4ファイルが入るランドセルがメーカーの中の一部だったのが今年はほとんどがA4が入るのが主流でした(先日買いに行きました)

そのあたりを考慮して考えると良いかと思います。デザインもすごくたくさん種類があるので、いちいちこれ去年のモデルなんて気が付かないと思います。人によって価値観が出やすいですね、

入学という人生の節目で記念品という意味のある物、昔使ってた経験からボロボロにするから高価な物じゃなくても十分だという人、そこそこでいいじゃんという家庭、せっかくだからこだわりたいと思いのある方、
多種多様な考え方が出来ると思うので、焦らず考えて買ったら良いかと思います。

2016-02-27_005305
サイズさえ問題なければ、型落ち欲しいです。

息子の通う予定の小学校はA4の資料、教材なども増えていっているのでせめて市販のA4クリアファイルが曲がらず入る大きさが欲しい、(なるべく手提げ袋を使わないで済むように)それでいて、丈夫なものが希望です。

今年モデルはどこのメーカーもサイズを大きくしている傾向がありますね。去年以前のモデルはA4の紙は入るけど、市販のクリアファイルは入らないとか、サイズはクリアしても耐久性や保証がイマイチな感じだったり、なかなかいいのがなくて・・結局今年のモデルを買うことになりそうです。

型落ちで気に入ったデザインなら迷わず買いだと思いますよー。A4サイズにこだわる、というのも私個人の問題で、手提げ袋を使えばいいという方もいっぱいいらっしゃいますし。

2016-02-27_005305
ランドセルだけに、兄弟のお下がりとかリサイクルショップとかいうのは、個人的にはイヤです。

でも、新品なら、1年前でも3年前のモデルでもかまわないと思います。

ランドセルが大きく変わることってないですので。

1万円も安いなら、旧モデルでいいのではないでしょうか?

【萬勇鞄】男の子・女の子に人気のランドセル

2016-07-01_163014
1950年からある老舗で、人工皮革、牛革、コードバンと多様な素材があるのが特長

大手ブランドよりはモデルの数は少ないのですが、丁寧に作られ丈夫なのが人気をよんでいます。

とくにデザインがおしゃれ。

ネームプレートも見栄えが良く、上品さが漂っています。

6年間保証・A4ファイル対応・ネームプレート・オートロック・持ち手、すべてついています。

ほんと上品で高級感ありますよ。

-ランドセル
-

Copyright© 子供を愛するママ・パパの為の子育て・ランドセル情報サイト , 2023 All Rights Reserved.