ランドセル

ランドセル山本鞄のフィオーレ・コスモスに決まりです。

更新日:

2016-02-27_005257
いやいや、先月あたりにお友達がランドセルを予約したと聞いてから、いろいろ気になり、資料請求しまくりました。(笑)

こどモンさんの口コミを参考に調べましたが、本当にいろいろあり、びっくりしました。

結局二ヶ所工房系の展示会に行きましたが、山本のコスモスに決まりです。(生田さんのランドセルも気になったのですが、展示会にいけなかったんです)

やっと決まり私も娘もスッキリ満足です。百聞は一見に如かずですね。やっぱり実物をみると違う気がしました(笑)つぶやきでした(笑)

うちは萬勇鞄のランドセルにしました


小学校進学おめでとうございます^^

ランドセルの情報をチェックしている方なら、一度は萬勇鞄というブランドを見かけたことがあるのではないでしょうか。

萬勇鞄はミシンを使う部分もありますが、仕上げはすべて手縫いというのが最大の特徴です。

私は展示会に行ってみて、親子共に気に入り購入しました。

子どもの喜んでいる姿を見て買ってよかったと涙が出てきます。

もし気になっているならおすすめですよ。

ママ友の回答を見ていきましょう。
2016-02-27_005305
うちは池田屋さんにしました。展示会も他に2カ所いきましたが、やはり現物みるときまってきますよね。色味とか背負った感じとか。展示会が意外に少ないのでそこまでしなくても・・・と思ったりしましたが、見てよかったです。でなきゃ決められなかったかも(^^;クリスマスに届けてもらうことにしました。楽しみです!

2016-02-27_005305
パンフレット見ても皮見本を引っかいてもやっぱり実物みてみると、違いが判るというか・・・・息子も、チャッチャと決めてました。うちは3月10日前後の出来上がりだそうです親子共々、楽しみにしています

2016-02-27_005305
息子のランドセル、山本のアーガイルでオーダーメイドにしました。

うちは息子が「ランドセルは毎年買い替える」ことができると勘違いしていたことが夏休み前に発覚し(汗)、

ランドセル選びが一時中断した時もあったのですが、幾つかの展示会を見に行っても、体型や色の好み等、息子の好みに合うものが中々見つからなかったのですが、

鞄工房山本で吸い寄せられるようにアーガイルの棚に行って、「これにする!」と言ってくれた時には「やっと決まった~」と脱力しました(その後「茶色のフチ(コバ塗り)も良いと言うことで、オーダーになりました)。

届くのは来年3月になるそうですが、今から楽しみにしています♪

2016-02-27_005305
ランドセル選び、こんなに親が熱くなるものだとは思いもしませんでしたよね。

池田屋さんの展示会やらイオンやら数箇所回った挙句娘が気に入るものが全く無く、結局はネットショップで実物も見ずに注文→3日後には到着。

だって、黄色いランドセルじゃなきゃイヤだって言うんです…。うちの娘。

黄色は多分学校で一人。いじめられないか今から不安です。

2016-02-27_005305
本人の希望は、長男のと同じで、色違いのネイビーということで少し前に、店頭で背負ってみて、この色の取り寄せをお願いしてました。

コムサ デ モードのものです。購入予定の学習机より、絶対高い・・・のですが、シンプルで素敵です。ひと安心しました・・・ふう。喜んでくれるかな~!

2016-02-27_005305
こんにちは、私もおととい娘のランドセルを予約しました。

展示会で娘はデザインのかわいさ、夫は丈夫な作りで気に入ったランドセルが、ネットで5000円引きだったので『これだ!!』と即予約しました。

届くのは3月なので、娘は少し不満そうですが^^;

2016-02-27_005305
うちは、神田屋鞄さんのオーダーメイドにしました。ダークブラウンで、ピンクの淵です。

田舎在住のため、展示会などは皆無。ネットで色々と見て、最終的に娘が選びました。届くのが楽しみです(^-^)/

2016-02-27_005305
本当に色々あって、子供より親が悩みました…が、娘はこだわりが強いというか、親の好みの逆を行くので選んだモノは、なんだかな~という感じでしたが、決めてしまえば、後はスッキリ、6年間大事にしてねという感じです^^。

ランドセルについてこちらでも先輩ママさんの書き込みを読むと、最初はイロイロ迷っても、しばらくすると単なる「入れ物」になるとか…。

そうですよね、入れ物…。6年間いつも傍にある、いい意味で生活に溶け込んでしまう素敵な入れ物だと思います!

明日届く予定です、喜ぶだろうな。。。。

2016-02-27_005305
お友達からもう決めたと聞いてあせって探し始めました。最初にネットで検索したときにビビッと来たものがあったのですが子供が気に入らなければ意味がないですし、最大の壁は我が家の夫。

安全面、強度、価格それ以外はまぁどれでもいいという感じなのですが満たす基準が厳しいこと厳しいこと(;´д`)トホホ

それに加え私はデザインがいいものがいいし、娘は欲しい色が決まっているしでとりあえずかばん屋さんなどでいろいろ見て、

最終的にはやはり最初にビビッときたランドセルがよくって、夫を説得しました。

今から届くのが楽しみなのと、革見本だけで実物を見ていないので期待した通りの品物であるかどうか不安もあります。

でも、どうか子供も気に入った通りの素敵な商品でありますように♪

【萬勇鞄】男の子・女の子に人気のランドセル

2016-07-01_163014
1950年からある老舗で、人工皮革、牛革、コードバンと多様な素材があるのが特長

大手ブランドよりはモデルの数は少ないのですが、丁寧に作られ丈夫なのが人気をよんでいます。

とくにデザインがおしゃれ。

ネームプレートも見栄えが良く、上品さが漂っています。

6年間保証・A4ファイル対応・ネームプレート・オートロック・持ち手、すべてついています。

ほんと上品で高級感ありますよ。

-ランドセル
-

Copyright© 子供を愛するママ・パパの為の子育て・ランドセル情報サイト , 2023 All Rights Reserved.