ランドセル

イオンでランドセル買おうと思っています。どのメーカーがおすすめですか?

更新日:

2017-06-05_164254
来年春に小学校入学を控えている男児です☆

皆さん、ランドセルはどのメーカーの何という種類を買いましたか?また使い心地等を教えて頂ければと思います。

購入するタイミングを逃し、そろそろ買わないとな~と思っている所です。

株主のイオンで買おうと思っています♪

色々アドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。

うちは萬勇鞄のランドセルにしました


小学校進学おめでとうございます^^

ランドセルの情報をチェックしている方なら、一度は萬勇鞄というブランドを見かけたことがあるのではないでしょうか。

萬勇鞄はミシンを使う部分もありますが、仕上げはすべて手縫いというのが最大の特徴です。

私は展示会に行ってみて、親子共に気に入り購入しました。

子どもの喜んでいる姿を見て買ってよかったと涙が出てきます。

もし気になっているならおすすめですよ。

2016-02-27_005305
現在小1男児です。

ランドセル購入は子供の意見はほぼ聞かずに決めました。

色々手に取って見てみました。

それこそイオンなどの大型スーパー、伊勢丹、工房系などなど。

別にこだわりはなかったのですが実際手に取って見てみると気になる点が少しあったりしました。ファスナーなどの開けやすさなどです。

結局、我が家は土屋鞄のランドセルに決めました。

工房系で色々完売してしまってましたが、残ってる物で決めました。完売はセミオーダーみたいなものが多く、我が家が選んだのはふつうの標準的なランドセルです。

男の子なのでまずは傷に強く丈夫な点が気に入ったところです。

現在、すごい扱いをします(そのお子様の性格にもよると思います。)。

皮に傷がつきにくい物を選んでよかったなと思っています。

ご参考になれば幸いです。
2016-02-27_005305
メーカーはセイバンの天使のはねです

デザインは黒地に青いステッチで本人が選びました

軽いのと、背中にピタッとフィットしてるのが楽そうでいいな~と思いました

ちょうどフェアをやっていて、割引価格で買えました(*^^*)
2016-02-27_005305
男の子二人とも ララちゃんのセミオーダーです。選んだ理由は

*A4サイズがらくらく入るタイプがあった
*ランドセルの上の引っ掛ける所が大きかった
*防犯ブザーなどを引っ掛ける所が一定の負荷が掛かると外れるようになっている。
*デザインがおしゃれ

などの理由で ララちゃんにしました。

今のランドセルはおしゃれすぎて買うときかなり悩みますよね。
2016-02-27_005305
今年の4月に小学生になった子がいます。

ランドセルですが、池田屋さんの物を買いました。

実際にたくさんのお店に行って、色々なランドセルを見せ、色々なカタログでたくさんのランドセルを見せ、その結果、自分で「池田屋のランドセルが良い!」と言うので、池田屋さんに決めました。

理由は、「錠前が自動ではない」ところみたいでした。

「自動だと閉め忘れることないから便利だよ!」と伝えても、自動の物は全て拒否ってしまいました(^_^;)

池田屋さんのランドセル、使って半年ですが、まだまだ綺麗ですし、たくさん物も入るし、使い心地も良いですよ(*^▽^)/
2016-02-27_005305
上の子は、イオンで買いました。

下の子は、池田屋で買いました。

二人とも、いくつかお店を周り、背負わせてみて自分が気に入ったものにしました。

2人共、普通に使っています。

イオンのランドセルの良い点は、イオンだけでもないですが、ランドセル上部の取っ手がしっかりしているのが、便利です。家の中などで持ち運ぶのに。

教室でも、机とロッカーの間を運ぶ時に便利そうです。

池田屋は、保証の充実が安心です。

フックが壊れた時も、すぐにフックを送って下さいました。

容量の大きいし、丈夫で雨に強いし…

正に小学生ダンスィーの下の子の乱暴な扱いにもしっかり耐えられています笑

学校へは、水筒も持っていく地域でして、なるべくランドセルに入れるようにすると、1年生でも既に一杯です…

さらに詰め込める場所もありますが…

なので、大容量のもの、なるべく本体が軽いものを選びました。
2016-02-27_005305
イオンで買いました

といってもまだ届いてないです。

夏に買ったんですが届くの1月です。

イオンのみらいポケットでしたっけ?

あの大容量に惹かれて購入しました。

背負った感じも売り場の方にアドバイスいただき、問題ないですよ、とのことでした。

予算オーバーかなーと思ってたのですが早期割引でまあ予算くらいで買えました。

6年生の姉は楽天のラピスってところで買ったものですがまだまだきれいです。
2016-02-27_005305
先日イオンで買いました。

女の子ですが、娘に選ばせて気に入ったディズニープリンセスの物を買いました。メーカーはよくわかりませんが。

娘の男の子の友達はイオンで黒のランドセルに刺繍が入ってるのを買ったって言ってました。

一応娘に背負わせてプリンセスのランドセルでいいと言うのでそれにしました。

選んだのはそんな理由です
2016-02-27_005305
我が家も、来春から小学生になる息子がいます。

いろいろネットで検索したのですが、萬勇鞄という所で買いました。

黒のランドセルに赤の縁取り。赤の糸。刺繍。

息子とネットで見ていて息子が一目惚れした品です。
2017-06-05_164306
皆さま、色々なご意見有難うございました。

すくすくデーの時に予約しました。

到着は2月だそうです。

自分でカスタマイズ出来るランドセルにしました。

横の色を金色にして息子は四季島(電車)だ~

と一人で大喜びしていました♪

萬勇鞄さんや池田屋さんも興味があるので第二子の時には検討したいと思います(^^)

ありがとうございました!!

【萬勇鞄】男の子・女の子に人気のランドセル

2016-07-01_163014
1950年からある老舗で、人工皮革、牛革、コードバンと多様な素材があるのが特長

大手ブランドよりはモデルの数は少ないのですが、丁寧に作られ丈夫なのが人気をよんでいます。

とくにデザインがおしゃれ。

ネームプレートも見栄えが良く、上品さが漂っています。

6年間保証・A4ファイル対応・ネームプレート・オートロック・持ち手、すべてついています。

ほんと上品で高級感ありますよ。

-ランドセル

Copyright© 子供を愛するママ・パパの為の子育て・ランドセル情報サイト , 2023 All Rights Reserved.